トップへ » 医院ブログ » マウスピース矯正 目立たないのは本当?
マウスピース矯正 目立たないのは本当?
こんにちは、ひらざわ矯正歯科クリニックです^^
突然ですが、皆さんは矯正治療を行うにあたって何を重視して治療方法を決めますか?
【金額 治療期間 痛み】など、人それぞれですよね。
わたしも先日矯正治療を終えたのですが、わたしは目立ちにくさ重視だったので
目立ちにくいマウスピース矯正【インビザライン】にて治療を行いました!
当医院にてインビザライン治療を悩まれている患者様とお話をしていると、
『マウスピースって本当に目立ちませんか』『アタッチメントって実際どういった感じですか』と聞かれることがよくあります。
やっぱり気になりますよね。
そこで今日は、マウスピース矯正は本当に目立たないのか?はめてみた様子はどういった感じなのか?というのをお伝えしていこうと思います🦷
分かりやすく実際にマウスピースをはめた状態と外した状態の写真を用意してみました…!!
まず、マウスピースをはめた状態で撮った写真がこちら☟

いかがでしょうか?マウスピースは光が反射するとどうしてもキラっと光ってしまうのですが、そこまで目立ってはないんじゃないかな~と…🤔笑
かなり自然だと思います!
周りからも一度も『マウスピースはめてる?』と気づかれたことはなく、一緒に住んでいる家族ですらマウスピース矯正始めたよ~と教えるまで分からなかったそうです。
そしてアタッチメント(アタッチメントとは歯の表面に付ける、突起物のことです)
マウスピースは外した状態で撮った写真です☟

マウスピースがない分、光らないので歯としては自然ですが、角度によってはポチポチとした突起物、アタッチメントが付いているのが分かりますね。
これもマウスピース同様、『何か歯に付いてない?』と言われたことは1度もなかったです。アタッチメントの付く位置でも、印象はだいぶと変わってくると思います。
いかがでしたでしょうか?
目立つ目立たないと感じるのは個人差があるので一概には言えませんが、わたしはインビザライン治療が目立つものだとは思いません。実際、患者様に「わたしも治療してるのですが、こんな感じですよ」とマスクを外してお見せすることがあるのですが、『全然分からないですね』『思っていたよりも自然!』と言っていただけることが多いです☺
インビザラインはブラケット治療と異なり、痛みも少なく取り外しが可能なので、好きなものが食べられます。
とてもおすすめの治療方法です☆
当医院のスタッフはみんながインビザライン治療中、または治療済みなので、気になることがあれば気軽になんでも聞いてください!♡